「目の前で、自分の手で、コードを書いて、40分でウェブサイトを公開してみる」
という体験をしてもらうための記事です。
サンプルコードも提供しています。
最終成果物はこんな感じです。
[ここにスクリーンショット]
「目の前で、自分の手で、コードを書いて、40分でウェブサイトを公開してみる」
という体験をしてもらうための記事です。
この流れが理解できれば、あとはご自身で勉強しながらどんどん練度が上がっていくはずです。
今回はHTMLページの公開ですが、とりあえずこれができるようになればウェブサイトを自作できると言えるようになるでしょう。
普通であればサーバーを契約したりと面倒なことが多くお金もかかりますが、今回は無料で半永久的に使えるホスティングサービスを利用するので、応用力も高いです。
この記事を書いた人
基本バックエンドなエンジニアですが、デザインとかも好きだったり。 休日はどこかのカフェで何かを勉強してます。 さあ、いろんな話をしましょう! 16パーソナリティは指揮官 (ENTJ-A)です!