ピクセルパーフェクトとは

2025年02月08日に作成された記事です。

ピクセルパーフェクトとは、デザインカンプと1ピクセル(px)もずらすことなくコーディングする考え方です。


慣れないうちはデザイン通り作成しているつもりでも、少しづつズレていき、全体的に確認すると意外と大幅にズレているものなんですよね〜
そこで自分が使っているのは、PerfectPixel by WellDoneCode (pixel perfect)というGoogle Chromeのプラグインです。
実装後にプラグインを使用してデザイン通りに作成できているか確認しやすいため、ピクセルパーフェクトがやりやすいです!ぜひ試してみてください!

実は、、、今日のmtgで開発ポリシーをINOとお互い一つずつに考えてみました!
そこで私が考えたのが、ピクセルパーフェクトです。
個人開発ブログでピクセルパーフェクトを意識するのもtoo muchな気もしますが、、、笑
自分が普段フロント開発が 多いのもあり、パッと出てきたのがピクセルパーフェクトでした。

開発と運用を並行して進めているので、もちろん開発スピードも大切ですが、極力ピクセルパーフェクトで開発していきます!

この記事を書いた人

Masashi

エンジニア歴2年の駆け出しエンジニアです! 言語や技術にこだわりがあまりないですが、ユーザーにとって良いプロダクトを作ることは大好きです! 勉強自体も好きなので、一緒にモクモク会しましょう〜!!